監査部 野村 優
たくさんの企業や法人に携わることができ、多種多様な業種について経験を積むことができること
入社後すぐに新型コロナウイルスが流行し、各業種に関してそのスタイルが一変したこと
「お客様の役に立つことができるように」という気持ちを常に持って業務に取り組むこと
巡回監査士補試験に合格すること
本当に様々な種類の企業の方々と携わることができます。人と関わるのが好きな方、是非一緒に働きましょう。
多種多様な業種の方々と共にお仕事ができる楽しさを感じて頂ければと思います。楽しさの反面、責任やプレッシャーも多い仕事ですが、ともに乗り越えて成長できればと願っております。
監査部 大川 裕斗
面接の際に残業が長くなってしまった日の翌日は午後からの出社にすることを考えているなど、職場環境を良くしていきたいと考えているという話を聞いたからです。
初めて上長と監査に行ったとき、なにもすることができずにとても悔しかったのを覚えています。今でも悔しい思いをするときはたくさんありますが、初めての気持ちを忘れずに頑張りたいです。
信頼してもらえるように正直でいることです。
はやくたくさんの知識を身につけて、お客様に有益な情報を提供したり相談に乗ることができるようになることです。
難しいことも多く、分からなくて精神的につらい時もありますが、それゆえに分かるようになったときの嬉しさがあります。努力を続けていくことで知識や引き出しが増え、しっかりと成果につながっていく仕事だと思います。
最初は同行という形で関与先に訪問することになります。当初は緊張感の中で仕事をし、社長との話もなかなか頭に残らないと思います。
ただ、毎月の訪問時に、関与先の為に今何をすればいいか、また今自分に何ができるかを考え、積極的かつ仕事の楽しさを見出しながら頑張ってほしいです。